テイルズオブゼスティリアのプレイスタート!
ケイオスリングス クリア!

最近ずっとケイオスリングスやっておりました
ケイオスリングスはiOS, Android端末で遊べるスクエニの王道RPG
新規IPでかなりの話題作らしいということを小耳にはさみ
バトル・ロワイアル系の設定も面白そうだと思って早速プレイ
正直遊ぶ前は言ってもPSPレベルのグラだし今さらなぁ……
ワシはPS4を体験しとる男やぞ?と思ってたけど

実際プレイしてみるとフィールドやキャラグラは綺麗な絵で
全体的な作りもシンプルだけど作り込まれてて遊びやすかった

戦闘もシンプルで属性のつけあいとか
ジーンっていうスキルの組み合わせとか面白かった
このゲームはゲーム開始時に4対の主人公の中から1対を選んでスタートする
最初は2対だけ解放されててそれをクリアしたらもう2対が選べるようになる
ストーリーは周回を重ねるごとに明かされていくことがあったりして
丁寧な展開になっててさすが428の人が担当してるなぁと感じた
3, 4キャラ目ではこのまままた同じ展開かなー
でも真ED見たいししゃーないかー
っていうモチベーションだったけど
なるほど!こういう理由で最初選べないんだ!
っていうアハ体験みたいなのがあって良かった

そんなこんなで真EDに到達し無事にクリア
予想以上にボリュームがあったけどテイルズ前にクリア出来て良かった
ちなみに2と3もあるみたい
良い作品だったし続編も暇を見つけて遊びたいな~
チェインクロニクル遊んでみた
タブレットでゲーム(白猫プロジェクトとか)遊んでみた
タブレット買った理由の一つが大画面でスマホゲーやりたい!
ってのがある。
一応スマホは持ってるけど「CP-F03a」っていう安いやつで
電池とかもろもろの理由でがっつりは遊べなくてモヤモヤしてた。
で、モヤモヤしてた分やってやるぞー。とおもって現状
Clash of Clans, 白猫プロジェクト, テトリス,
チェインクロニクル, deemo, Cytus, DJ MAX TECHNIKA Q
この辺の有名所をダウンロード。
遊びながらちょっとずつ増やしていく予定。
音ゲー関連はサクッと課金してロック解除。
面白さはやっぱり安定してる。
細かい時間で遊んだ!って気になれる所がいい。
その次に取りかかったのが白猫プロジェクト。
CMでよく見るしまあやってみるかー。
ぐらいの軽い気持ちで始めたはずだったが……。
↓↓こんな結果に

星4つはこのゲームでの最高ランク。
かなりハマっちゃた(笑)
ちょっと遊んでみてアレッこれおもしろいぞ?と思い始める
↓
ゲームを進めていくうちに他プレーヤーの星4ついいなーと考えだす
↓
軽く調べてみるとリセマラで最初に星4つ引くのが定石と知る
↓
リセマラして星4ゲット!
とまぁこんな感じ。
上手いこと作り手にのせられてんなーと思う(笑)
リセットした回数はわかんないけど
......課金だったらすごい額だと思う。

現在のパーティーは↑みたいな感じ。
星4のカモメ以外は特に良いのはなし。
ちなみにゲーム自体は簡単操作で爽快汁プシャーっていう
あのCMのまんま。
これからも継続して遊んでいこう。
他のアプリもたのしみだなー。
ってのがある。
一応スマホは持ってるけど「CP-F03a」っていう安いやつで
電池とかもろもろの理由でがっつりは遊べなくてモヤモヤしてた。
で、モヤモヤしてた分やってやるぞー。とおもって現状
Clash of Clans, 白猫プロジェクト, テトリス,
チェインクロニクル, deemo, Cytus, DJ MAX TECHNIKA Q
この辺の有名所をダウンロード。
遊びながらちょっとずつ増やしていく予定。
音ゲー関連はサクッと課金してロック解除。
面白さはやっぱり安定してる。
細かい時間で遊んだ!って気になれる所がいい。
その次に取りかかったのが白猫プロジェクト。
CMでよく見るしまあやってみるかー。
ぐらいの軽い気持ちで始めたはずだったが……。
↓↓こんな結果に

星4つはこのゲームでの最高ランク。
かなりハマっちゃた(笑)
ちょっと遊んでみてアレッこれおもしろいぞ?と思い始める
↓
ゲームを進めていくうちに他プレーヤーの星4ついいなーと考えだす
↓
軽く調べてみるとリセマラで最初に星4つ引くのが定石と知る
↓
リセマラして星4ゲット!
とまぁこんな感じ。
上手いこと作り手にのせられてんなーと思う(笑)
リセットした回数はわかんないけど
......課金だったらすごい額だと思う。

現在のパーティーは↑みたいな感じ。
星4のカモメ以外は特に良いのはなし。
ちなみにゲーム自体は簡単操作で爽快汁プシャーっていう
あのCMのまんま。
これからも継続して遊んでいこう。
他のアプリもたのしみだなー。
Xperia買っちゃった♪
改めましてあけましておめでとうございます。
前回の記事でXperia気になってるけどz4までまつぞー。
何てことを言ったばかりだけど、結局購入。
まぁ、さっスペックを眺めた感じ必要十分そうだったし
待たなくてもいっかー。といった感じで
気付いたらポチッとやってたw

購入した本体は「Xperia z3 Tablet Compact」
さすがに本体のクオリティは高かった。
軽いし画面綺麗だし音も良い感じ。
後々のリモートプレイも楽しみだなー。
ちなみにブラウザもサクサクで
この記事もタブレットからの投稿。
前回の記事も同じくタブレットから。
アレはただのタブレットからの投稿テストだったんだよ!(バンッ!
同時購入したのは64GBのSDカードと保護フィルムとケース。
どれも純正のやつじゃなくて適当にAmazonで評価の高かったやつ。
ケースが思ってたよりもしっかりとした作り。
折れ曲がる部分が良い感じに取手っぽくなっててホールド出来る。
とまあ良い感じ。
ちなみに保護フィルムは盛大にミスりましたとさ(笑)

一応各種初期設定もやって
不必要そうなアプリの消去が完了。
これからホーム画面弄ったり
ゲームとかアプリを入れる予定。
これからしばらくこれで遊ぶぞー!
前回の記事でXperia気になってるけどz4までまつぞー。
何てことを言ったばかりだけど、結局購入。
まぁ、さっスペックを眺めた感じ必要十分そうだったし
待たなくてもいっかー。といった感じで
気付いたらポチッとやってたw

購入した本体は「Xperia z3 Tablet Compact」
さすがに本体のクオリティは高かった。
軽いし画面綺麗だし音も良い感じ。
後々のリモートプレイも楽しみだなー。
ちなみにブラウザもサクサクで
この記事もタブレットからの投稿。
前回の記事も同じくタブレットから。
アレはただのタブレットからの投稿テストだったんだよ!(バンッ!
同時購入したのは64GBのSDカードと保護フィルムとケース。
どれも純正のやつじゃなくて適当にAmazonで評価の高かったやつ。
ケースが思ってたよりもしっかりとした作り。
折れ曲がる部分が良い感じに取手っぽくなっててホールド出来る。
とまあ良い感じ。
ちなみに保護フィルムは盛大にミスりましたとさ(笑)

一応各種初期設定もやって
不必要そうなアプリの消去が完了。
これからホーム画面弄ったり
ゲームとかアプリを入れる予定。
これからしばらくこれで遊ぶぞー!